
中村 美由紀
令和7年度 スローガン
目的
佐世保商工会議所青年部は、地区内の商工業の次代経営者としての資質を向上し、社会使命の認識を高め、もっと地域商工業の発展と地域社会の福祉の増進に寄与する目的に、昭和58年6月に設立されました。
基本方針
1.組織力強化活動
委員会並びに例会の出席率や各種案内への回答率を向上させ会員同士が共に成長し、信頼を生むことができる環境作りを行う。
2.事業活動
地域社会の繁栄の支えとなるべく「させぼシーサイドフェスティバル」の継続と成功、及び親会と共に未来の佐世保を担う子供たちと「商い」をテーマとした事業を実施する
3.研修活動
会員の事業所の発展に繋げるために、会員の資質向上と知識習得に寄与する研修活動を実施する。
4.提言活動
地域が抱える問題や要望などを政策としてまとめた提言書を行政に提出する。行政との意見交換を密に行いながら双方に有益な提言内容を作り上げる。
5.ビジョンの推進と実行
佐世保で誇れる青年団体となるために、綱領・指針、ビジョンに沿った活動を行う。
6.会員増強活動
本会の最大の魅力である「出会い」と「交流」の幅を更に広げるため、多くの新入会員獲得を目指す。
7.広報活動
佐世保YEGのブランド力と認知度の向上を目的とし、SNSやHPの更新を行う。
8.交流活動
他団体との交流を行う。